· 

講演会を終え、保護者の方からこのようなコメントを頂きました

先日、管理栄養士の藤井葉子先生に【食】についての講演会をして頂きました。その後保護者の方より、たくさんの嬉しいコメントを頂きましたので、掲載させていただきます(保護者の方からは掲載の許可を頂いています)。

 

〇息子は偏食というほどではありませんが、好き嫌いがあったり食べられる物の数が増えない事が気がかりでした。今日のお話で具体的にこうしたらいいよという方法を聞くことができて、早速やってみようと思っています。大変興味深い講演内容で、もっとじっくり聞いてみたいと思いました。

 

〇盛り沢山の内容で大変勉強になりました。

食事の時間を決めて、バランス良く、楽しい食卓を心がけようと思います。

 

〇偏食で、と小児科などで相談しても大きくなってれば大丈夫、そのうち食べれると言われることが多いのですが噛み方のお話や揚げ物にするなどできることはたくさんあるんだなとわかってとても参考になりました。

早速取り入れて少しずつでも食べられるものが増やせたらと思います。

貴重なお話ありがとうございました。

 

〇これまで歯科、食アドバイザー、言語聴覚士と子供の口腔悩みで専門の所へ行きましたが、それらで唯一わかった事は、言語聴覚士さんのアドバイスで訓練もやってきたし問題ないけど消去法でこれから家庭に一つ改善する事があるなら食事かなぁ?というヒントからこうかな、こういう事なのかも、と少しずつ自分なりに情報を集めてきました。

 

そんなざっくりした食事の改善の疑問から見えて来た我が家の食問題、手探りだけど気付きから年齢にあった発達段階の噛み方ができていないな、舌の使い方が弱いからと訓練をしたりして見えて来たものの漠然とした課題の答えが、まさにピースが嵌るとはこの事だと感じるくらい、本日の先生からのお話は私の欲しい情報が詰まっていて、まさに目から鱗な有益情報ばかりで自分の考えと照らし合わせて道筋ができたように感じます。これまでの疑問が全て繋がり、分からなかった点まで具現化され解決の糸口を掴めたように思います。非常に興味深く拝聴させて頂きました。

また、私の考え方や発想は間違っていなかったんだなと確認できた事もわかり嬉しかったです。

今までの時間まで報われた気分になりました

本当にありがとうございました。早く出会いたかったです!

早速昼食から調理法も取り入れてみて、長期継続することを大切に取り組んでいきます。

 

〇生活習慣病や糖尿病を予防するためには、幼少期の食生活から大切であると知り、反省すべき点が沢山ありました。

まずは、お菓子の量が多い点です。おやつは100kcal程度が理想と知り、100kcalはごく僅かな量だと分かりました。降園した息子に今日学んだ事を伝え、おやつの量を減らしてみようと提案し、早速実践してみました。いつもより少ない量なのてわ、怒るかと思いきや、意外にあっさり納得してくれ、結果、夜ご飯もしっかり食べてくれました。お腹を空かせた状態が大切であるかも、再認識しました。

お菓子を一緒に作ったり、調理のお手伝いや、盛り付けなど、食べる事をより身近に感じ、楽しい時間だなと思ってもらえるよう、今日学んだ事を活かしていきたいです。

本日は、沢山の学びをありがとうございました。

 

〇とても内容の濃い時間でした!

苦手な野菜を隠すように他の食材と混ぜて出すのではなく、あえて食材をわかりやすく出したほうが良いと知り衝撃を受けました!!

食について子供と良く話し合い、楽しく苦手を克服していけたらと思います。

貴重なお時間をありがとうございました。

 

ご参加いただきありがとうございました。