歯みがき教室がありました!
花王の方に来ていただき、歯みがき教室がありました。
歯の大切さやどうして歯みがきをするのか、子どもたちも「虫歯になるよね」「歯がないとお話しできなくなっちゃう」と考えていました!
そして、歯みがきの歌に合わせて歯みがきをして、改めて歯みがきの仕方や大切さを学んだ子どもたち。
昼食後の歯みがきの時も、「こんにちはの向きで‥‥」「奥の歯も磨かなきゃ!」とばっちりでしたよ☆
おうちでも、ぜひ歯みがきの仕方を振り返りながら、やってみてくださいね♪
11月の折り紙製作しました!
11月の折り紙は「きのこ」です!
きのこの歌を歌ったりクイズをしたり、秋の食べ物について関心をもつことができました。
折り方が少し難しいきのこでしたが、角と角を合わせて折るなどみんな諦めることなく最後まで頑張って折ることができました☆