リトミック♪

年少組では最後のリトミックがありました!
フラフープを使って、「ドラえもん」の体操も上手にできていましたよ☆彡
最後には2チームに分かれてボール取り競争もして、「いっぱい取るぞ!」「何個ある!?」と数を数えることも楽しんでいました(^○^)
氷あそびをしました❄

今月の月刊絵本に【冬の自然】についてで「氷柱」「霜柱」「氷」の写真が載ってあるのを見て、「どうしたら氷ができるのか?」興味をもっていました。
そこで、本当はお外で氷を作って遊ぼうと思いましたが・・・気温が高く凍らなかったので冷凍庫の力!を借りて氷を作り氷遊びをしました☆
重曹とリンスを混ぜると雪の感触と似た物が出来ます!ご存じでしたか?子ども達は「この雪冷たくないよ!」「やわらか~い(*^^*)」と丸めてみたり、平らにしてみたりして、楽しんでいました♪