折り紙製作
梅雨の季節ということで、テーマはあじさいです!
始めに、画用紙に”たらし絵”を行い、雨を表現しました。
「雨が降ってるー!」
「おもしろいね!」
絵の具が流れる様子に夢中になって何回も繰り返していました。
次に、折り紙であじさいを折りました。
あじさいの花は、一つひとつの小さい花がたくさん集まって咲いていることを知ると、
「じゃあたくさん折らないといけないね」
「大変だ!」
と、驚きつつも、丁寧に折れるように取り組んでいました。
素敵な作品が出来上がりました♪
月刊絵本
今月は”にじをつくろう!”のページがあり、子ども達から
「つくってみたい!」
という声が上がったので、挑戦してみました!
外に出て、ペットボトルやシャワーを使い、観察です。
ふじぐみは、虹を見つけることに少し苦戦しました(笑)
太陽に背中を向けてシャワーを出すも…「ないよ~?」「出てないね~」
「太陽上にあるじゃん!」の子どもたちの一言でシャワーを地面に向けて出すと…
「あ、やっと見つけた~!!!」「虹、にじ~!!!」と私も含め大興奮でした♪
(※はしゃぎすぎて写真を撮り忘れてしまいました🙇)