2月1日(月)に親子クラブがありました。
前半クラスのいちご組さん。今日で最後となりました…
お外から、お遊戯室に戻ると、楽しそうな道が出来上がり、いちごさん早速やってみました!!
あっという間に、こんなに行列が(笑)

いろんな感触の不思議な道。
「いてててて」「チクチク」「ボコボコボコ」足の裏からいっぱい刺激をうけました。

不思議な道を作ってくれたのは、田村先生!!
今日は、田村先生と一緒に運動遊びをしました。
ママのおひざで…
ママのおひざに乗って、前に進んだり、上がったり下がったり…
最後は、バク転(笑)!!ママがしっかり腰を支えると、簡単にすることが出来ました!!
飛行機でブーン☆

お母さんも腰でしっかり固定が出来、子どもたちはこの体制のより、しっかり背中の筋肉を使いバランスをとっています。お友達のところに出発!!
タオル遊び
タオル帽子

「こんにちは」をすると、ママの頭からタオル帽子がストンッ!!Oくんナイスキャッチ☆
綱引き
ママと引っ張り合いこ。
引っ張るだけでなく、寝転がったり、グルグル回ったり…戦いは続きました(笑)
魔法のじゅうたん
タオルのじゅうたんに乗って出発!!
ママはすこーし大変そうでしたが、子どもたちは大喜びでした!!
最後はお片付け

きれいにたたんで、おしまい!!
サーキット遊び

トンネルやハシゴ、トランポリンやボール、鉄棒を順番子で楽しみました!!子どもたちの楽しそうな様子がこちらです!!
お誕生日会

3人のお友だちのお祝いをしました!!また一つ大きくなりましたね。お誕生日おめでとう☆
休園の為、9月からのスタートとなり、昨年より遅くスタートしたいちご組さん。
はじめはドキドキで、硬かった表情も、柔らかくなり、ご挨拶やお話もしてくれるようになりました。
このような状況の中、月に1回ではありますが、幼稚園に足を運んで下さり、私たちも楽しく過ごすことが出来ました。また、保護者の方や、子どもたちにたくさんの元気を頂いた、1年間でした。
1年間のご理解・ご協力ありがとうございました。
いちご組の皆さん、これからもケガや病気をせず元気に過ごしてくださいね☆