子どもたちにも分かりやすくなっているコロナウイルス対策の動画を遊戯室で鑑賞しました。
年中組の様子です。
日頃から手洗いをしっかりしている子どもたちですが、よく知っている芸人さんの手洗いの歌を聞いて楽しく学ぶことができました!
年長は、目に見えないコロナウイルスが映像を通して表されていたので子どもたちもコロナウイルスについて知ることができ、マスクをすることや手洗いうがいの大切さを改めて感じていました。
「これからもっと手をきれいに洗おう」と子どもたちは言っており実践していました。
年少は、初めてお遊戯室に集まっての活動となりました。
写真は、コロナウイルスについての映像を真剣に見ている様子です。
手洗いの歌が流れると、曲に合わせて自然と手をゴシゴシしたり、指と指の間を洗う真似をしていました。
子どもたちなりに手洗いの大切さを感じていたように思います。