
今日は2回目の走る測定の日。
前回よりタイムが上がっているかドキドキしている子どもたちです!

まずは、準備体操から始めます。
「1,2,3,4」「5,6,7,8」と元気な声が聞こえてきました。

「前のタイムは○○だったよ!」と、保育者から聞いた子どもたち。「よーし、がんばるぞ!」と、気合十分です。

「前よりタイムが上がったよ!」「やったね!」「すごいじゃん!」「さすが○○くん!」と、友だちや保育者とお互いのことを認め合っていました。

測定の日を楽しみにしていた子どもたち。
タイムが上がって大喜びの子、タイムが変わっていなくて落ち込んでいた子もいましたが、結果だけではなく、がんばってきた過程をほめていきたいと思います。
2月は【とぶ】測定です。
子どもたちのがんばっている姿は下記をご覧ください。