12月の壁面を子どもたちと作りました!
まずは「ビー玉転がし」をして遊びました。
園の掲示板でもお伝えしたのですが、
載せきれなかった様子を…
真剣な表情で取り組む子どもたちでした。
線ができていくのが楽しかったのか
何回も色を変え、
長い時間集中して取り組んでいましたよ。
別日、出来た作品を「靴下」の形に
切っていきました。
丸や直線などを切ったことはありますが、
このような少し難しい形は初めてです。
上手く切れるかな…?
カーブの所が少し難しかったようですが、
紙を持ちかえながら最後まで切ることができました!
綿の部分ものりで貼り、完成です♪
「できたよ~!」「靴下の形になった!」
と嬉しそうでした。
お部屋に飾っておくので
参観日のときにぜひ見てください!

最後に発表会の練習風景を…
そして、先日生活発表会がありました。
ドキドキわくわくの子どもたちでしたが、
ステージで歌ったり踊ったりする姿は
とってもかっこよかったです!