13日に年少組は園庭の中に数か所動物の写真を貼り「ちどり動物園」を作り、「遠足ごっこ」をしました。お友だちと手をつないで保育室を出発です。
「動物園の入り口に到着~。」と知らせると「おはようございます。」と職員室の前を通り過ぎていきました。「動物さんはどこにいるかな?」と歩きながら子どもたちに聞いてみると「先生、あそこにいるよ!」と写真を見つけて歩いていきました。


パンダを見つけて「わあ、パンダ、かわいい。」「ごはん、何を食べるのかな?」「遊んでるんじゃない?」などと話をしたり、カンガルーを見て「見て!赤ちゃんがポッケに入ってるよ!」「落ちないのかな?」と友だち同士で会話を楽しんでいました。次の動物の所へ移動するときは「バイバイ!また来るね!」と手を振る、かわいい子どもたちでした。
ぐるっと園庭を一回りして、「次はどんな動物さんに会えるかな?」と話をしました。
そして、お昼はお部屋にシートを敷いてみんなでお弁当を食べました。遠足当日のお弁当の練習です。はじめは、お弁当を片手に持って食べることに苦戦している子どももいましたが、少しずつ、コツがつかめてきたようでした。「みんなで食べるとおいしいね!」と、いつもと違う雰囲気を味わい、遠足がますます楽しみになりました。

