トップページ
園について
概要
ちどりの教育方針
ちどり紹介
年間行事
保育内容・保育時間
園の1日
ちどりの特色
スクールバス
入園のご案内
途中入園について
満2歳・2歳・満3歳児クラス
ブログ
各学年のブログ
年々少組
年少組
年中組
年長組
園だより
園行事
ちどり日記
幼稚園からのお知らせ
YOUTUBE
子育て支援ブログ
預かり保育日記
親子クラブ
園庭開放
過去のブログ
2023年度ブログ
2022年度ブログ
2021年度ブログ
2020年度ブログ
2019年度ブログ
年少
子育て支援
預かり保育
ちどり親子クラブについて
令和7年度ちどり親子クラブについて
入園コース【こぱんだ】
体験コース【さくらんぼ】
園庭開放
園長先生のつぶやき
挨拶
不思議な力その1
不思議な力その2
不思議な力その3
不思議な力その4
不思議な力その5
不思議な力その6
見守り
体力づくり
JRC活動
遊びについて
園児指導「罪を憎んで子どもを憎まず」
先生たちの夏休み
褒めることの大切さ
子どもたちは分からないことがいっぱい
遊具
年々少組
ICTを活用した教育(保育)
ちどり幼稚園の自己申告書
チームちどり スタンダード
保護者講座 講演会
学校法人田口学園ちどり幼稚園の学校法人について
新年度スタート
参観日
事故・怪我対応
お泊り保育
教育実習
笑顔
子育て
言葉遣い「はい」の大切さ
本園の教育課程
学級づくりと話し合い活動
用紙一覧表
採用情報
お問い合わせ
学校法人田口学園
ちどり幼稚園
ブログ
各学年のブログ
年々少組
年々少組
年々少組
· 2025/02/21
(年々少組)楽しみなひな祭り♪
ひな祭りの壁面製作をしました! 本物のひな人形を見て、「にっこりわらってるね」「おくちはあかいよ」「ちょっとだけこわい..」等いろんな声が飛び交いました。お歌に出てくるお内裏様、お雛様、ぼんぼり、桃の花や五人囃子など、実際のお人形を見ることができて、子ども達も興味津々の様子でした♪...
続きを読む
年々少組
· 2025/02/14
(年々少組)はじめての椅子取りゲーム!
ぱんだ組さんではじめての椅子取りゲームをしました! はじめてするゲームだったのですが、しっかりルールを理解してみんなで楽しむことができました♪...
続きを読む
年々少組
· 2025/02/07
(年々少組)きてぃちゃん、その後…
2月3日は幼稚園に鬼が来て大変だったぱんだ組。鬼が逃げてぱんだ組の部屋に帰ってくると…「 (みんなで作った)きてぃちゃんがいない!」朝、みんなと豆まきの練習をしてくれたのに…「なにかかいてあるよ」窓の枠にお手紙がありました。
続きを読む
年々少組
· 2025/01/31
(年々少)おにのぱんつはいいぱんつ!
ビー玉を転がして鬼のパンツの模様を描きました。 ビー玉の不思議な動きに興味津々です!
続きを読む
年々少組
· 2025/01/17
(年々少組)たこ?へび?
1月に入り寒い日が続きますが、ぱんだ組のみんなが作った凧であそびました♪へび年にちなんで、へび型の凧…へびさんと一緒に走るぞ~!元気に体を動かして、「まだやりたい!」と笑顔のぱんだ組です♡
続きを読む
年々少組
· 2024/12/20
(年々少)2学期もたくさん遊んだよ!
運動会、遠足に発表会など行事が盛りだくさんだった2学期! お部屋のお掃除やお外でもたくさん遊んで楽しかったね♪ 3学期になってもたくさんあそぼうね!
続きを読む
年々少組
· 2024/12/13
(年々少組)ふくわらいってへんなかお!
12月の壁面製作で福笑いをしました。 目隠しをして準備OK!「見えない見えない~」とどこに貼ろうか迷いながら真剣な様子でしたよ そして目隠しを取るとびっくり大笑い!
続きを読む
年々少組
· 2024/12/06
(年々少組)お弁当、給食おいしいね♪
朝登園した時から、「もうお弁当食べたくなっちゃった~」という声が聞こえるほど、お弁当・給食が大好きなぱんだ組さん★ 毎日、大きな口でしっかり食べていますよ☻ フォーク・スプーンを下から持てるように、「かっこいい持ち方は?」と声掛けをすると、「みて~かっこいいもちかただよ」と教えてくれるお友達もいます♪...
続きを読む
年々少組
· 2024/11/29
(年々少組)元気いっぱい!
朝晩寒くなり、秋が深まってきましたが、お天気の日にはお外であそぶぱんだ組♪最近はお友だちとの触れ合いが嬉しくて仕方がないようで、すべり台や築山で手をつないだり、一緒にすべって楽しんでいます♪
続きを読む
年々少組
· 2024/11/22
(年々少)発表会がんばりました★
ぱんだ組さんにとってはじめての生活発表会♪ ...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る